脱サラするにあたって、起業・独立の違いを知ることはとても重要です。独立と起業の違いは何でしょうか?また自分に向いているのはどちらでしょうか?そもそも、脱サラをすることは今の自分にとって正しい選択でしょうか?人生を左右する決断をする前にじっくりと考えてみましょう。
「独立」とは、自分が属している会社を辞めて、同じ職種で事業を始めることです。例えば、ホテルでシェフとして働いていた人が、自分のレストランを始める事を独立と言います。事業を始める点では起業と変わりないですが、元々の仕事と全く業種が違うのであれば、それを独立とは呼びません。
何か新しい商品やサービスを提供することにより、収入を得る事業を始めることを「起業」と呼びます。独立の場合は、その分野である程度のノウハウや人脈をすでに持っている事が多いので、新規事業を始める起業よりリスクが低いと言えるでしょう。
多くの人が想像するように、独立・起業のメリットは、自由さと自分の意思をすぐに反映できることです。会社員として働いている時は、会社が決めた規則に従いながら、会社の歯車となって働かなければいけません。なかなか自分のアイディアや意見が通らず、もどかしい気持ちになる事もあるでしょう。自らの決断で物事を進められるのは独立・起業の魅力です。どのような商品・サービスをどう売るのか、会社の方針は何か、どの会社と取引をするのかなど、会社の舵取りをするのは自分です。また、働く時間帯や労働時間を自由に決められる分野もありますし、定年する年も自分次第です。将来的には誰かに引き継いでもらい、次の世代に続くビジネスへ発展、なんて事もありえます。自分のアイディアをすぐに反映することができ、頑張りの成果が報酬に現れるため、やりがいを感じることができるでしょう。
独立・起業で始めたビジネスが軌道に乗れば、上記のようなメリットが得られ、仕事への満足度が上がりますが、そこに至るまではデメリットやリスクもあります。当たり前ですが、毎月会社からもらえる給料や、社宅や福利厚生などの手当がなくなるため、報酬は自らの力で生み出さなくてはなりません。準備期間の収入はなく、いざビジネスを初めても軌道に乗るまでは時間がかかるかもしれませんし、すぐに安定した収入が得られる保証はありません。また、国民年金と国民保険に新たに加入しなくてはいけません。退職金もないので、定年後の生活計画も見直す必要があるでしょう。また、自分で決断をするというのは魅力的ですが、上手くいかなかった時も、責任を取るのは自分です。アルバイトや社員、取引先の会社にまで、自分の誤った決断が大きく影響してしまう事もあります。リスク対策を怠らず、常に慎重な判断をする事を肝に命じておきましょう。
サラリーマンを辞め、自ら事業をはじめることは聞こえは良いかも知れませんが、成功する保証はなくリスクも伴います。毎月決まった額の給料が口座に振り込まれない事を考えると、ぞっとするかもしれません。しかし、成功すれば頑張った分の報酬が得られ、自分が決めた選択やアイディアが認められる実感は、かなりの達成感を与えてくれることでしょう。「脱サラ」するには何から始めたら良いのか。独立と起業の違いがわかったところで、自分の事業計画を入念にイメージし、脱サラをするか否かも考えてみましょう。
© おすすめフランチャイズ.com All Rights Reserved.