おすすめの自営業、一挙公開!メリットやデメリットもお教えします

自営業・自由業とは

最近では自由業とも呼ばれることが多い自営業についてご紹介します。自身でビジネスをしているという点では自営業も自由業も同じですが、2つの言葉には少し違いがあります。明確な定義はないものの、自営業は勤務時間を固定して自らが店舗の代表となって営業をしている場合が多く、自由業と呼ばれるものはいわゆるフリーランスのような、比較的時間に自由度を保ちつつ企業と単発で仕事をしている働き方を指すことがほとんどです。しかし自営業と自由業の間にははっきりとした線引きはなく、法律などにも定義がないため個人の感覚で使い分けられています。自営業と自由業の共通点としては、直接企業や個人に雇われているわけではないことから、自分の意思での収入の増減が可能であるという点です。失敗して赤字になることや倒産をする可能性もありますが、ポテンシャルと努力次第で事業を大きく成長させ、収入を大幅に伸ばすことも可能です。失敗するリスクと常に隣り合わせとなるため、サラリーマンのような安定感を得ることは難しいですが、稼げば稼ぐだけ収入が自分のものになるという面に魅力を感じ、自営業を始める方も少なくありません。

自営業をするメリット

収入に上限がない

自営業をする最大のメリットは、先ほども述べたように収入がそのまま全て自分の懐に入る点です。サラリーマンは固定給で、滅多なことがない限り収入が大きく変動することはありません。収入を大きく伸ばせない分、収入がゼロになることはないという安心感を得ることができるのはサラリーマンの良いところですが、自営業はその安定感を失う代わりに経験とやり方次第でいくらでも収入を増やすことができるのです。

時間を自由に使える

例え店舗を営業するとしても、営業時間や営業日を決めるのは営業主です。フリーランスの場合、はじめたての頃は全てのスケジュールを調整するのは難しいかもしれませんが、慣れてきて仕事量も安定してくるようになるとだんだん時間も自由にコントロールできるようになってきます。さらに事業が軌道に乗れば、好きな時間に仕事をして好きな時間に休むということもできるようになり、生活に余裕が生まれます。

自営業をするデメリット

収入がゼロになる可能性がある

自営業をするデメリットは、先ほどにも述べた収入に上限がない反面、いつ無一文になってもおかしくないということです。全て自分で仕事を獲得する必要があり、収入がゼロになっても誰にも文句が言えません。

責任がすべて自分に降りかかる

また個人事業主として自営業を始める場合、全ての責任が事業主である自分自身に降りかかります。法人の場合は、有限責任といって出資額を限度に責任を負うため、出資額以上の支払い義務はありません。しかし個人事業主の場合は出資額に関わらず、無限責任といって負債の総額に対しての支払い義務が発生します。自由との引き換えに、サラリーマン時代では負うことのなかった責任を全て背負わなければならないというのが自営業の一つのデメリットと言えるでしょう。

おすすめの自営業

Webデザイナー

Webデザイナーは比較的安定した収入を得ることができ、今後も需要が伸びると予想されることから近年人気の職種です。Webデザイナーの仕事はWebサイトの構築からデザインまでの仕事をまとめて行うことがほとんどで、最近ではUIやUXなどの知識や経験をあわせ持ったマルチなデザイナーの需要が特に増えてきています。クライアントから希望デザインのヒアリングをし、理想のWebサイトを作成するのがWebデザイナーの仕事です。最近では未経験でもオンライン講座などを通しWebデザイナーになることが可能で、特に空いた時間を仕事にあてたいと考えている主婦などにも人気が出てきている職業です。

ライター

ライターには種類があり、従来は紙媒体に向けて執筆するライターがほとんどでしたが、最近はインターネットの普及によりWebライターの需要が増えています。ライターの仕事は文章力とタイピングスキル、そしてパソコンがあれば成立するため、スタートさせるハードルは比較的低いと言えます。しかしその分ライターの数も多く、最近では仕事によっては1件あたりの単価も低下してきている傾向にあります。AIも進歩しなかなか将来が厳しいという意見もありますが、記事執筆の需要はインターネットの需要と共にこれからも上昇していくとされています。特にこれから自営業やフリーランスとしてライターを目指す方は、オリジナリティのある文章、また特定の分野でのライティングに強みを持つことができれば仕事を獲得するチャンスに巡り合えるでしょう。

ネットショップ開設

ネットショップ は、店舗代をかけずオンラインで商品を販売することが魅力の商売です。最近では無料で誰でもネットショップが開設できるようになったことから、数はもちろん種類としても多種多様なネットショップが増えてきています。販売商品によっては商品管理費などがかかる場合がありますが、実際に実店舗で販売をしている小売業者に比べると大幅にコストを削減できるのがネットショップの強みです。需要のある商品かどうかを見極めて販売していくのには経験と感性が必要になりますが、ヒットすれば大きな収入を得ることができ、やりがいを感じられる仕事です。今後もネットサービスがどんどん盛んに利用されることが予想されるため、ネットショップで自営業を始めてみるのもいいアイデアかもしれません。

エンジニア

エンジニアは自営業の中でも、今後高収入を望める職業の一つです。これからもさらにIT化が進むことが予想され、それと付随してエンジニアのようなIT機器を扱うことのできる職業はさらに需要が高くなっていくとされています。現在でもフリーランスエンジニアの平均年収は約1,000万円程度と言われており、確実に収入を得ながら自営業をしたい場合にはおすすめの仕事と言えます。しかしエンジニアの仕事は多岐にわたり、全ての分野を網羅していくには膨大な時間がかかります。よって、自分の得意なプログラムやシステムに特化し、エンジニアとしてのブランディングをご自身でしていくことが必要となるでしょう。

士業

士業とは、語尾に士がつく職業のことを指します。自営業では税理士、行政書士、中小企業診断士、会計士などの職業で開業することをおすすめします。士業の中でも「業務独占資格」を必要とする仕事があり、その仕事に関してはある特定の人間しか業務を遂行することができないため、ある意味独占的に仕事を行うことができることから競争相手も少なく、一定の需要を確保することができます。また士業は資格を持っている人にしかできない仕事であり、業種によっては自営業を始めた時点である程度の仕事が入ってくるということも考えられます。一方で、税理士など国家資格の種類によっては既に多くの事業者が市場に参入しており、国家資格保持者であっても仕事が見つからずアルバイト生活をしているという人も存在します。せっかく高い金額を出して国家資格を取得しても、仕事に需要がなければ意味がありません。自営業として士業を選ぶ場合は、今後どのような士業に需要があるのかを入念にリサーチし、自営業として成り立たせることができる分野を計画的に選択していきましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。自営業と自由業の違いや自営業のメリットなどをはじめ、おすすめの自営業の種類についてご紹介しました。これから自営業をしようと考えている方にとって、この記事が有益なものとなることを願っています。

気になるリストをまとめて資料請求